次は何を編もうかな~、姪の春物も編みたいし、 ラベリーの日本語kalグループの冬小物も推薦したのにまだ編んでないし、 でもこの春は十分編み物する時間がないから成長しちゃう子供ものが先か…と1週間迷ったあげく、 冬小物kalの指なし手袋 alderman mitts を編みはじめました。 4~10段目増し目無しで編み、親指の手前まで編みます。 鎖編み3目で親指部分を輪にします。 親指の下から4段編み、5段目から手首を編んでいきます。 2目減らし(32目)細編みします。 立ち上げをしないで細編みを進めて5段編みます。 親指は別糸を編み込んでおいて、その別糸をほどきながら目を拾っていくのですが、親指のつけ根にも、やはり「穴」が…。 こんなときはグーグルさんに聞いてみるのが一番。 「5本指手袋 穴があく」で検索すると、Yahoo!知恵袋にこんな回答がありました。 右針にひっかけた目の手前から左針を入れ、そのまま編まずに目を左針に移します。 3. 次は何を編もうかな~、姪の春物も編みたいし、 ラベリーの日本語kalグループの冬小物も推薦したのにまだ編んでないし、 でもこの春は十分編み物する時間がないから成長しちゃう子供ものが先か…と1週間迷ったあげく、 冬小物kalの指なし手袋 alderman mitts を編みはじめました。 手袋の編み方 手首から編み始め、親指の分は休めておきます。 指は小指から作ります。小指と薬指の始まる高さに差をつけているので、小指を編んだらまた、手の甲と手のひらをぐるっと編みます。 指はそれぞれ、マチの部分の巻き増し目をします。 付け心地はいいのですが. 「あなたに贈るハンドウォーマー(勿論自分用にも)」手が大きくて市販の手袋がぴちぴちなだんなさんに。ちょうど時期なのでバレンタインのプレゼントにも出来て一石二鳥でした、笑。[材料]お好きな毛糸/親指縁取り用毛糸 ただし、サンカ手袋の「親指下の増し目」と「指の又」の編み方についてはズーム写真のみで編み図はありません。編み図がちゃんとあるのは「サンカ手袋柄のスヌード」です。「初心者にはサンカ手袋は難しすぎるだろう」というご配慮だそうで…うーむ。 増やしたい目の手前まで編み、右針で目と目の間の糸(シンカーループ)を下からひっかけます。 2. 増し目のところってどうやって描けばいいんだろう? ... しかし手袋は増し目があったり目を休めたり指を編み出したり、とイベントが目白押しで飽きることがありません。 ... 親指のまちで調整したので指先側は揃いました。
親指を編み終えたのち作り目から拾って輪編みを再開するんですが、拾い目の最初が開始位置だったのに、ぐるりと編んだあとなぜか1パターン分余計に編んだ位置が編み始めになっていて、親指の内側が一段多くなっています。 で、その後手袋の続きも編みました(#^.^#) 今回は親指の片側増し目も間違えないでできました~ 5本指手袋の中でも. 親指のねじり増し目の増やし目の編み方も動画ではどの糸を拾うのかまで詳しく説明があって感動しました。 サンカ手袋の基本から応用までまとめてあるので初めての方からオリジナルに挑戦したい方まで「買って良かった! こんばんは!糸へん便りのおおうらです。今夜はミトン編みの解説2回目です!親指位置の『別糸の編み込み方法』を解説してみたミトンの親指のところに、別糸を編み込む方法です。いや、親指の作り方も色々あるらしいんですがね。この方法が一番カンタンなよう
親指にマチを作るタイプは. ちょっとややこしいですよね。 ですが、 こんな風に並べながら編んでいけば. Make 1 Left(M1L)ねじり増し目(ループ左上)の編み方 1.