1 岡山は1mm未満の降水量の日が日本一。 晴れの日や日照時間が多い訳ではない. 目次.


一時間あたりの降水量が1mmであるときに、仮に車のフロントガラスに紙(通常のコピー用紙等)を置き、一時間雨に晒すと、紙はどのような状態になりますか?湿る程度なのか、ぐっしょり濡れてしまう程度なのか?感覚的にどのようになるか

スポーツ観戦なら傘をさしていてもちょっと辛いかも知れません。 天気予報の中でも、特に気にしてしまうのが降水確率だろう。「降水確率0%」とならば、洗濯日和。「降水確率100%」ならば、今一日中雨かぁ…なんて思ってみたり。はたして「降水確率0%」なら本当に雨は降らなくて、「降水確率100%」なら一日中雨なのだろうか? 降水量1mm・2mm・5mm・10mm(1時間当たり)は,どの程度の雨か?という話。 1mmの雨 「傘を持ってる人はさす,持っていない人はぎりぎりささず耐える」 でも 1mmは普通のごく標準的な雨(音を立てて降る雨)。 2mmの雨 「雨だねー」ハッキリとした雨。100パーセントの人が傘をさす雨。隣の … 雨の日が増えてきて、梅雨に入ったころや、雨の予報や台風の時、目安にするのは、降水量!例えば今朝、 「昨夜の降水量は、5㎜でした」と聞いて、想像できますか?そのあたり、詳しく実証しちゃいます♪今までもやもやしていたのがスッキリしちゃいますよ! 1.1 日照時間が年間で一番多い県は「山梨県」、岡山は第14位; 1.2 晴天(晴れの日)が年間で一番多い県は「香川県」、岡山県は16位; 1.3 降水量1mm未満の日数が年間で日本一多い県が「岡山県」 降水量2mmはどの程度の雨なの? 降水量1mmと 2mm 、そんなに大差が無いように思えますが、この1mmの差は結構大きいです。 短い距離でも傘をさすべき雨の量です。 「微妙な雨」ではなく「雨が降っている」状態 と言えます。.