オイスターソースとマヨネーズで味つけ簡単な「鶏胸肉のオイマヨ焼き」のレシピです。 ようこそ、柔らか鶏むね村へ。漬け込むだけで、やわらか美味しく。我が里では、そんな鶏むね漬け込み術を一子相伝して参りました。本日はこの村秘伝の鶏胸肉漬け込み術を皆様にご紹介!皆様の腹筋も、綺麗な6個にセパレイトするかもしれません! 時折店頭に並ぶ惣菜系で鶏もも肉と柚子胡椒のパンがあります。 フォカッチャ生地にローストした鶏もも肉に、柚子胡椒とマヨネーズを合わせたフィーリングを包んで焼き上げています。 寒い冬に温めて食べて頂きたい商品です。 こちらも柚子胡椒を入れてからはそんなに煮込まない方が良いと思います、 風味が飛んでしまうので。 柚子胡椒を入れただけで一気に爽やかになりますね! ということで、柚子胡椒好きさんは要チェックのレシピを12品ご紹介します。 鶏の胸肉を塩焼きにして、柚子胡椒とバジルソースでいただきます。塩焼きは、下味が付いているので、そのままでも美味しいのですが、柚子胡椒とバジルソースを用意します。醤油味と含めて3種類の味で楽しめます。もっと塩焼きを作ればよっかたと思いました。 お好みでチューブ生姜や柚子胡椒を少し加えてもおいしいです。 レシピはこちら>> 【オイスターソース+マヨネーズ】で味つけ簡単! 鶏胸肉のオイマヨ焼き. 『Q・B・B yumi's Kitchen』のコーナーでは、料理家の櫻井絵里子さんに 美味しくて栄養たっぷりチーズを使った素敵なレシピをお伺いしています! 今月10月のテーマは、『袋に入れてもんで加熱』!! 今日の素敵な“チーズレシピ”は、 『鶏のから揚げ チーズと柚子胡椒マヨネーズ絡め』です。