94年式のマニアルのローバーミニに乗っております。今までは自分一人で乗っていたのですが一ヶ月前より嫁も使うようになりました。嫁が運転すると徐々にクラッチの遊びが大きくなり、1時間もすると完全に切れなくなります。そこで私が運 一度クラッチフルードを入れ替えなかんね。 エア抜きできない事には、デバック先に進めんやんし。 しかしまぁ、ミニってクラッチレスでシフトしても良い? 問題なければ、なんとか車屋さんまで自走してくのですが・・・。 東京都八王子市にあるローバーミニ専門店のスタッフブログ。お客様のミニの整備状況を担当スタッフが丁寧に説明。キャメルならではのパーツ・グッズ情報もアップデート。さらに「Super Battle of MINI」や「MINIの運動会」の模様もお伝えします。 94年式のマニアルのローバーミニに乗っております。今までは自分一人で乗っていたのですが一ヶ月前より嫁も使うようになりました。嫁が運転すると徐々にクラッチの遊びが大きくなり、1時間もすると完全に切れなくなります。そこで私が運 組み付けて4輪エア抜きしてブレーキは完成です。 あ、クラッチがなんで切れが悪いか? 原因は多分マスターシリンダーの中で液圧が抜けてるんだと思います。 レリーズは何年も前ですがまるごと交換してるんでこっちではないのじゃないかと。 こんにちは。 走行距離75,300km時 クラッチレリーズの交換です。 おそらく一度も変えていないと思います。今日はローバーミニのクラッチレリーズを交換した際の整備録になります。 症状として クラッチペダルを踏むとレリーズのあたりからキコキコ音がする。
ローバー ミニのクラッチマスターシリンダー交換とエア抜きに関するgodspeedの整備手帳です。自動車情報は日本最大級の自動車sns「みんカラ」へ! 最後にエア抜き。 エア抜きは一人じゃ出来ないのでヨシオさんに手伝ってもらいました! ペダルを数回踏んでもらいそのまま踏みっぱなしに、その状態でニップルを緩めすぐ締める。そして補充! 気泡が出なくなるまでやったらオッケー!(^_-)-☆
レリーズシリンダーのエア抜きバルブを少し緩めて内径5mmのシリコンホース2mくらいを繋いで エア抜き作業をしないといけない。 誰かにクラッチ作業をしてもらい、タンク内がエアーが入らないようにと 一度クラッチフルードを入れ替えなかんね。 エア抜きできない事には、デバック先に進めんやんし。 しかしまぁ、ミニってクラッチレスでシフトしても良い? 問題なければ、なんとか車屋さんまで自走してくのですが・・・。 先日、フロントブレーキのキャリパーを交換した際、フルードが垂れ流し状態になり、うっかりマスターシリンダーをカラにしてしまいました。フルードを補充後、フロントはエア抜きを完了して、割とブレーキはきくようになりましたが、リア