この記事の目次. むしろ(寧ろ)ありがとう、嬉しい、ごめんなど色んな場面で使える「rather」。2つを比較したり、「逆」を言いたい場合、またビジネスや論文などでも活用できます。

まとめ 例文静しずかな彼氏より、むしろうるさい人のほうが私に合あっているかもしれない。この商品しょうひんは、女性じょせいをターゲットに作られたが、実際じっさいは、むしろ男性だんせいに人気にんきがあるようだ。自由じゆうな考かんがえ方が必要ひつようとさ — 論文で使える英語表現 (@eng_paper_repo) January 21, 2020 【今日調べた英語表現】 be more of A than B = Bというより、むしろA 〔例文〕 He is more of a politician than a manager. 明快な論理展開こそ論文の命ですから、接続語は論文英語でもっとも重要な用法といえます。また、英語の文をつなぐ方法をたくさんしっていると、文章が単調になるのも防ぐ事ができます。 接続詞、接続副詞だけでなく、科学論文むきの動詞を使った文も集めました。 帰結: therefore *「科学英語論文のすべて」p42には次のように書かれている。 「Weは複数の著者が自分たちのことを言うのに用いてよいが、単数の著者が we を用いるときは、単なる I の代用ではなく、読者を含む we (これを editorial we という)として用いる。 1.1 「むしろ」を文頭で使う場合; 1.2 「むしろ」を接続詞として使う場合; 2 もっと「rather」を使った「むしろ」の表現を!. = 彼は管理職というより、むしろ政治家だ — 論文で使える英語表現 (@eng_paper_repo) January 21, 2020. というよりむしろ: as it were: 強いて言うなら、いわば : put simple: 簡単に言うと: ┃追加┃付け加える. Weblio英語基本例文集 (3) Eゲイト英和辞典 (7) 英語論文検索例文集 (2) 専門的な情報源; 斎藤和英大辞典 (56) 科学技術論文動詞集 (1) 日本語WordNet (150) コンピューター用語辞典 (4) EDR日英対訳辞書 (58) PDQ®がん用語辞書 英語版 (5) Tanaka Corpus (151) 副詞「instead」と「rather*」は同様の意味を持つ場合がありますが、一般的に互換性はありません。以下に「instead」と「rather」、それぞれの語の定義と典型的な用法を例示します。 *「rather」はここで扱う以外にもいくつかの意味を持っていますので、ご注意ください。 instead: の代わり … 1 論文でもよく使われる! 「むしろ」を英語の文で使う場合の例文. 大学の論文や英検、ieltsなどアカデミックな文章において使うことができる接続表現をご紹介します。 英検やielts等では、以下の接続表現を正しく使うことで得点アップが可能です。